交通誘導警備員の仕事日記
Home
雨上がりの公園で昼休憩 レジャーシートを持っていれば
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/26 02:02
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
雨上がりの公園で昼休憩 レジャーシートを持っていれば
今日は近くに公園があったので
昼飯は公園でコンビニで買っておいたおにぎりとパンとジュース
しかし、公園のベンチは午前中の雨でぬれている
買物のポリ袋を敷いて何とかベンチに座れた
こんな時の為にレジャーシートが必要だな
折りたたみ椅子は持っているが
やはり公園のベンチの方が座り心地が良い
レジャーシートがあれば場合によっては
公園の木陰で横になることもできるかも
レジャーシートは交通誘導警備員の必需品かな
PR
季節
2012/09/22 22:30
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
リンク
管理画面
新しい記事を書く
冬はサウナが良いね 仕事の疲れも取れる
俺も正社員になりたいね
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(0)
日記(12)
現場(10)
交通誘導(6)
季節(5)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新記事
関係ない歩行者の誘導
(06/03)
1人で出し入れご苦労様です
(03/03)
駐車場からの右折の誘導は厳しいね
(11/17)
俺も正社員になりたいね
(07/16)
信号機を鋏んだ片側交互通行
(04/21)
冬はサウナが良いね 仕事の疲れも取れる
(01/29)
誘導灯はぐるぐる振り回さない
(10/30)
団扇(うちわ)であおぐとだいぶ楽になるよ(熱中症対策)
(08/09)
祭りのイベント通行止め
(08/04)
蟻が暑い歩道を走っている 俺たちも同じようなものか
(08/01)
また一人辞めていった
(07/21)
天気予報を頼りに重ね着を毎日微調整
(12/10)
最古記事
現場が見つからない 住宅リホーム足場設置の警備業務
(01/12)
カラーコーンも種類が色々
(02/13)
交通誘導 通行止めの仕事
(03/02)
自転車に注意 止まってくれない場合が多い
(04/24)
ダンプのバック誘導 田舎道を500mバック誘導
(06/20)
車・歩行者の来ない住宅現場で職人さんのお手伝い
(09/22)
止めた車の後ろから追い越しされないように注意
(09/28)
酔っ払いに絡まれる
(10/03)
バス停から規制の片交
(10/07)
雨と湿度と寒さで体温が奪われてゆく 寒かった!
(11/11)
外の現場の世界ではすでに冬が来た!
(11/16)
足が寒いので帰りに靴の中敷を買った
(12/10)
ページトップ