忍者ブログ

交通誘導警備員の仕事日記

現場が見つからない 住宅リホーム足場設置の警備業務

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

現場が見つからない 住宅リホーム足場設置の警備業務

現場が見つからない指定の住所に行っても現場が無い職人さんも誰もいない
会社へ確認したら新築住宅の現場ではなく住宅リホームの現場とのこと、どうりで現場がないはずだ
新築現場だと思って必死に近くを探していた。
足場の派遣 先はほとんど来たことがないからだ
指定場所で待っていたら職人さん達が15分遅れで到着した。
職人さん達が住宅リホーム用に足場を設置し始めた
歩道の半分位に足場の資材を並べて設置の準備完了
でも保安材(カラーコーンやコーンバー)が無い
足場職人さん達は鳶さんとも呼ばれているがカラーコーンの1つもトラックには積んでいないようだ
警備員がいればカラーコンは必要ないと言うことだろうか?
我々交通誘導の警備員には考えられない事ではあるが・・・
こんな時はカラーコーン代わりに我々警備員が立って歩行者や自転車を誘導するしかない
10時も昼も休まずに14時で作業終了 早く終わったからまあいいか
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開